入試の成績と学業成績と就活

 私立大学にはさまざまな入試がある。入試ごとに難易度が異なることもあり、中にはいわゆる「お勉強」ではない基準で合否が決まることもある。

 入学後の学業成績は入試時の成績と必ずしも連動している訳ではなく、いわゆる「お勉強」が苦手だった学生が成績優秀者として表彰されることもある。「大学に入ってから勉強が楽しくなった」「今迄で一番真面目にやっているいる」とはっきりいう学生もいる。第一志望とは言わないまでも不本意入学との感覚がなく、自分の興味、関心に近いことをやっていると感じている学生さんは学業成績が安定しているようである。

 そして、就活。これがまた大学での学業成績と連動している訳ではなく、何が基準で決まるのかがよくわからない。さらに、同じ学部の中の入試の時の偏差値が高い学科の学生が就活で苦労しているケースも耳にする。

 高校生自身はもちろん、高校の先生、受験産業の人、そしてそこから情報を得ている保護者はこのような状況を知っているのだろうか?入試の偏差値の高低だけに左右されずにやりたいことができる進路選択、そして、いわゆる「お勉強」だけではない、「人としての魅力」がつくいろいろな経験を学生さんにはしてほしい。