2017-01-01から1年間の記事一覧

異国の地にて思うこと

久し振りに長期間(といっても2週間だが)異国の地で生活をする機会を得た。前回の長期渡航は1980年代の終わりで、大学1年生の時だった。そのころはインターネットも存在せず、また料金が高額の国際電話も使えず、日本に関する情報から完全に遮断されたような…

オープンキャンパス

オープンキャンパスの季節です。大学にとって、受験生獲得の大きなチャンスです。実際、オープンキャンパスで学科・専攻の存在を知り、興味を持ち、受験することにし、入学を決めたという在学生がたくさんいます。 毎年、多くの人がキャンパスに来てください…

「言語弱者」と「生き抜く力」

私が勤めている大学は、なにかの方針があるからなのか、学内の案内表示や掲示物が非常に少ない。そして、日本語以外の言語による表示がほとんどない。学内の食堂も同じで、入り口のディスプレーに商品見本は置かれているものの、商品名、定食の中身などは全…

入試の成績と学業成績と就活

私立大学にはさまざまな入試がある。入試ごとに難易度が異なることもあり、中にはいわゆる「お勉強」ではない基準で合否が決まることもある。 入学後の学業成績は入試時の成績と必ずしも連動している訳ではなく、いわゆる「お勉強」が苦手だった学生が成績優…

より多く、より速く、より適確に?

今の学生さんは私が学生だった頃と比べて「より多くのこと」を「より速いスピード」で「より適確に」処理することを求められているような気がする。そして、これを全て満たそうとすると、質を落とすことになる。 コンピュータの能力は技術の進歩でどんどん向…